- hapihapihoikuen
♪梅雨の貴重な晴れ間♪
昨日は大雨でしたが、今日は『貴重な晴れ間』となりました♪
子どもたちは、登園後「今日はお散歩に行ける♪」と感じたようです(*^^*)
保育者が、お散歩に行く準備をし始めると、まだ月齢が1歳児さんでも「ハヤク、オサンポ、イク」と、自分で靴下や帽子を用意する姿がありました!
保育者に虫除けを塗ってもらうと、自分の靴を用意して玄関のイスに座って笑顔で待っていました(*^^*)
子どもたちが自分から「いきたい」「やりたい」と思う気持ちは、すごい自主性を育てるものだなぁーといつも、感心してしまいます!
保育者は子どもたちからいろいろなことを教えられますね^^;
なので、当園の保育者は『子どもたちが楽しくなること』を、いつも考えています♪
そして、当園は認可外保育園なので、認可保育園に入るまでのつなぎで入園されている方もたくさんいらっしゃいます。
この度、めでたく希望していた保育園に入ることができ、7月から転園される園児さんがいます。
今まで【はぴはぴに入園し在園してくれてありがとう♪】の気持ちをこめて、先日、保育者たちで楽しい思い出になるように手作りの『巣立ちの会』をしました♪
笑いありの楽しい笑顔いっぱいの『巣立ちの会』になりました(*^^*)
転園するSくんは、楽しそうな笑顔を見せてくれていたけど…仲良しのお友だちと毎日会えなくなることを理解していたようで、少し寂しそうに「チガウホイクエンニイクノ」と保育者に伝えてきました。。。
はぴはぴは【もう一つのあったかいおうち】です♪「いつでも、遊びにきてね♪」と言うと、ニッコリ笑ってくれました(*^^*)
そして、Sくんは今日も元気にクジラ公園で虫取り網を持ちながら、大好きなチョウチョを楽しそうに追いかけていました(*^^*)
7月から、新しいお友だちも入園します!
コロナウイルス感染症の影響で自粛していた【はぴはぴ保育園】も少しずつ賑やかになって、笑い声が絶えない楽しい環境に戻りつつあります♪
引き続き、コロナウイルス感染症拡大防止対策のため万全な消毒や、子どもたちの手洗い、や手指のアルコール消毒を行いながら、楽しい無料開放イベントや親子参加型のオリジナルカリキュラム体験等を予定しております!
雨の日で思いきり遊べない、自宅にいてストレスが溜まってしまう…是非是非、お気軽に【はぴはぴ保育園】に遊びに来て下さいね♪
たくさんの方々とお会いできるのを楽しみにお待ちしております(*^^*)
子どもたちの笑顔はかけがえのない宝物だと感じている
はぴはぴ施設長でした(*^^*)
